
今どきWebマーケティングの知識がないとやばいかな…
でもネットにも詳しくないし、40代からでもWebマーケティングのスキルを身につけることはできる?
未経験でも転職や就職も可能?

このような疑問にお答えします。
この記事でわかること
- 40代未経験でも転職を成功させるためのポイント3つ
- 転職を成功させるためにWebマーケティングスキルを身につける方法
- Webマーケティングの独学の方法
- おすすめの勉強方法

現役Webマーケターの筆者がお答えします。
また、Webマーケティングスクールの講師の方や、Webマーケティング職への転職に携わる方からのご意見も頂いて、記事の内容を作成しております。
結論:40代からWebマーケティングのスキルを身につける&転職は可能!
標題のとおり、40代からWebマーケティングのスキルを身につけることも、転職することも可能です。
Web上のマーケティングなので、若い人のほうが向いていると思われる方、40代での転職に不安を感じる方も多いかと思いますが、実際に40代でWebマーケティング職に転職を成功させた方もいらっしゃいます。
【40代未経験で転職できました】
12月より大手企業グループにてWebマーケ担当としてお仕事ができることになりました🎉医療職→無職→フリーランサーを経て異業種への転職です。
転職の壁をとっくに越えた40代でも転職できることがわかりました。
ちなみに今までやってきた仕事は副業として続けます
— カトヒサ/医療職からWebマーケター (@hisayosky) November 30, 2019
また、Webマーケティングスキルを身につければ、転職しなくても、個人的にWebサイト運営をして稼ぐこともできます。
Webマーケティングスキルの身につけ方は後述するとして、まずは40代でWebマーケティング転職する際のポイントを見ておきましょう。
40代でWebマーケティング転職する際のポイント3つ
1.Webマーケティングの基礎知識を身につけておく
未経験でも転職できるWebマーケティング職ですが、やはり基礎知識を身につけておくことは必須です。
以前、Webマーケティング職への転職に携わっている方のお話を聞く機会があったのですが、未経験OKで求人を出すのは募集の間口を広げるためであり、やはり求めている人材は未経験ではないほうが良いとのこと。
実務経験を独学で積むことは難しいですが、最低限の専門用語や仕事内容などの基礎知識は学んでおきましょう。
2.転職先の年齢層を考慮する
Webマーケティングの会社・業界は、独立や企業がしやすいので、若い方が多いのが事実です。
歳が離れすぎている職場の人とは、コミュニケーションがうまくいかなかったり、雰囲気が合わなかったりする場合があり、そうなるとせっかくの転職も意味がなくなってしまいます。
会社の年齢層は、転職の際に考慮しておきましょう。
3.今まで培ってきたスキルをアピールする
ひとくちにWebマーケティングといっても、やることや必要なスキルはたくさんあります。
スキルマップ作った後モヤモヤするなぁと思いプチ更新。
事業会社のマーケティングで、実態として占めているスキルは「組織内の折衝(なんとかする力)」な気がする。 pic.twitter.com/i4njKgQ8gp
— まっぴ|事業会社マーケ3年目 (@mappy_____sn05) September 4, 2021
今までやっていた仕事で培ったスキルがWebマーケティングでも活用できることもあるので、転職の際にアピールしましょう。
未経験からの転職を成功させるためにWebマーケティングスキルを身につける方法
では、Webマーケティングの基礎知識やスキルを身につける方法を見ていきましょう。
勉強の手軽さ、身につく時間、転職成功への貢献度もわかりやすいように示してみました。
Webマーケティングの学習サイト・セミナー・書籍を活用
身につく時間
転職成功への貢献度
Webマーケティングについて独学する方法です。
- Webマーケティングを学べるサイトやセミナーは無料のものも多く、書籍も高額ではないこと、始めるまでのハードルが低いことから、勉強の手軽さは1番
- でも、どこまで勉強すれば身についたと言えるのかが曖昧なので、自信を持って理解していると言えるまでに時間がかかる
- また、独学しただけでは、Webマーケティングについての知識がどれだけ身についているか、仕事で役立てることができるのかがわからないため、転職の際に強い武器になることはあまり期待できない
まずはWebマーケティングについて理解して、本当にこの職種が自分に向いているのかなど判断したい方に向いています。
以下に、おすすめの学習サイト・セミナー情報サイト・書籍をご紹介しておきます。
おすすめ学習サイト
- Googleデジタルワークショップ
オンラインコースの【デジタルマーケティングの基礎】がおすすめ。学習を修了すると認定証がもらえ、履歴書への記載も可能。 - Googleアナリティクスアカデミー
アクセス解析ツール(Googleアナリティクス)の使い方を学べるサイト。すべてのコースを学習できるといいが、使いながら学んでいかないと身につかないので、とりあえず【初心者向けコース】の内容を理解するのがおすすめ。 - ferret Webマーケティング講座
Webマーケティングについて幅広く、深く学べるサイト。すべて読み終わるのに時間がかかるが、Webマーケティングがどんな仕事でどんなことをやるのかという全体像が理解できる。 - ジッセン!オンライン
デジタルマーケティング専門の学習サイト。専門サイトなので、Webマーケティングを体系的に学べる。無料と有料がある。 - Udemy
動画で学べるサイト。Webマーケティングについて体系的に学ぶというよりは、知りたいことをピンポイントで学ぶ感じ。無料と有料がある。
おすすめセミナー情報サイト
- TECH PLAY
テクノロジー関連のイベント・勉強会情報を扱っているサイト。無料のセミナーが多数。こちらもWebマーケティングについて体系的に学ぶというよりは、知りたいことをピンポイントで学ぶ感じ。
おすすめ書籍
ホームページ制作やWebマーケティングを行う会社「ウェブライダー」が、自社のノウハウをまとめた本。
漫画と解説で理解を深めやすく、とにかく初心者向けでわかりやすいのが特徴。
2015年に刊行され、「マーケティング・セールス」カテゴリーで1位を獲得した「沈黙のWebライティング」の改訂版で、内容がアップデートされている。
1990年代からさまざまな企業でマーケティング業務に関わってきた著者による本。
こちらも漫画でイメージや全体像をつかみやすく、解説で理解を深めることができる。
2011年に刊行された「マンガでわかるWebマーケティング」の改訂版。
ウェブアナリストとしてリクルート、サイバーエージェント、アマゾンジャパン等の大企業で勤務し、現在はデジタルマーケティング総合支援会社として独立起業した著者の本。
Webマーケティングについて網羅的に解説されている、タイトル通り教科書のような一冊。
Webマーケティングの学習をしつつ、自身でWebサイト運営
身につく時間
転職成功への貢献度
Webマーケティングについて独学しながら、自分でWebサイトを運営して、体系的に学ぶ方法です。
- 先ほどと同様、Webマーケティングについて独学するのはハードルが低いが、自分でWebサイト運営(主にアフィリエイト)を始め、継続していくことが、ハードルが高くなる
- また、Webサイト運営で成果を出すのには時間がかかり、早くて半年、長くて1年以上継続しないと結果が出ない
- しかし、独学で学びながらWebサイト運営をし、成果を出すことができれば、転職には役立つ
また、Webサイト運営がうまくいけば、転職しなくても副業として続けたり、個人事業主として起業することも可能です。
実際に40代でWebサイト運営を始め、成果を出している方はたくさんいらっしゃいます。
イチローの「努力を努力だと思ってる時点で、好きでやってるやつには勝てないよ」という言葉が響く。30代やっとの思いで就けた管理職。毎日が深夜残業でも充実していた。40代でネットビジネスを学び、価値観が変わる。夢を実現したい。ブログ、アフィリエイトに夢中になった。動けば未来は変えられる。
— とも (@tomo_2645) January 18, 2022
おはようございます!
その一歩が未来に繋がる。誰もが最初は不安で怖いし、失敗もしたくない。でも、その壁を乗り越えてTwitterやブログに挑戦し始めたのは凄い!「この歳で、いまから始めてもできますか?」と、よく聞かれるけど、そんなことはない。僕は40代で始めた。笑顔で素敵な1日を🍀— やまちゃん|楽しく稼ぐ40代 (@yamachan3205) January 22, 2022
転職したいわけじゃないけど本格的にWebマーケティングを身につけたい方、今すぐ転職するわけではない方に向いています。
アフィリエイトの始め方については、こちらの記事アフィリエイトの始め方。これだけやれば基礎はカンペキ!をご覧ください。
※主婦となっていますが、やることは一緒です。
ちなみに、冒頭でツイートを掲載させていただいた方は、もともとブログをやっていて、転職成功につながったようです。
Webマーケティングスクールで学ぶ
身につく時間
転職成功への貢献度
Webマーケティングスクールに入会して、基礎知識から実践的な部分まで学べる方法です。
- 体系化されたカリキュラムを、現役のマーケターやプロのマーケターから学べるので手軽だが、やはりスクールなのである程度の料金がかかる
- しかし、学ぶ内容に無駄がなく、わからないところを質問できたり、実践的な内容を学べたりするので、最短で身につけることができる
- 多くのスクールで、就職や転職のキャリアサポートをしてくれるので、転職の成功率が高い
また、この場合も、スクールで学んだことを活かし、自分でWebサイト運営をして副業or個人事業主として起業することもできます。
時間をかけられない・かけたくない方は、スクール→転職が最短!
Webマーケティングの学び方はいろいろありますが、時間をかけずに最短で身につけて転職を成功させるなら、Webマーケティングスクール一択です。
Webマーケティングは独学で学ぶこともできますが、学んだ知識を使えるようにするには、やはり実際に経験を積んでいくしかないので、知識と経験を同時に習得できるスクールがおすすめです。
無料のカウンセリングや面談ができる、返金保証がある、オンライン通学かオフライン通学かを選べるなど、特徴別のおすすめのスクールをまとめた記事【無料あり】WebマーケターがおすすめするWebマーケティングスクール3社+1社もありますので、参考にしてみてください。
スクールも若い人ばかりじゃないの?と不安な方は、40代以上専門のWebマーケティングスクール「STARマーケティングスクール」もおすすめ。
オーダーメイドカリキュラムでマンツーマンの授業、途中解約でも返金保証、未経験でも着実に学べる実践型のスクールです。
こちらも無料カウンセリングがあるので、わからないことや不安なことを解消してしまいましょう!
STARマーケティングスクールについて詳しくはこちら
まとめ

Webマーケティングは40代からでも身につけられるし、転職を成功させている人もいるんですね!
自分の目的にあった勉強方法をさっそく試してみようと思います!

インターネットの広告市場が拡大している今、Webマーケティングの知識を必要とする企業が増えています。
Webマーケターの平均年収は相場より高くなっているのも事実なので、この機会にキャリアアップを目指しましょう!
今回ご紹介したWebマーケティングスクールと、別記事で紹介したWebマーケティングスクールを、比較しやすいように一覧でまとめておきました!
STARマーケティングスクール![]() |
|
マケキャン |
|
Wannabe Academy |
|
Cucua |
|
SHElikes |
|
コメント